こんにちは!みいすけです😊
今回は私が5〜6歳くらいのお話です。
物心ついた時から、結構母と祖母が喧嘩することがちょくちょくありまして💦とにかく大人3人がみんな大声で1〜2時間怒鳴りあうのがもう怖くて怖くて…😱この世の終わりかって感じで妹と2人で出来るだけ遠くの部屋に行きシクシク泣くのが当たり前だったんです。
本当に自分でもなんで急にそんな事を思ったのか分からないんですが、ふと泣いている妹を見て「あ、妹泣いてるやん、なんか気を紛らわせちゃろ!」みたいな使命感みたいなので出てきまして😅
とっさに考えて出たのがこれで、なんか今まですんごく怖くてこの世の終わりだと思ってた出来事が、あ〜私たちの喧嘩とあんまり変わらないなぁと思ったら急にしょーもな!!って認識になりました😂
初めて妹に対して守ってあげなきゃと思った日でもあるけど、初めて出来事に対して客観視できた日かもしれませんね!✨
妹は覚えてないだろうけど、私が覚えてる限りでは私がお姉ちゃんらしいことをしたのはこの一回だけじゃなかろうか…笑
妹に対しては近すぎて嫌悪していた部分ありますが、私のせいじゃなくて他の誰かのせいで泣かせられてるのは許せなかったんですよね。幼い時は気づかなかったけど、ちゃんと身内の情みたいなのはあったのかな〜🤔
私の親戚に仲が悪い夫婦がいるんですが子供が一人っ子なんですよね。結構夫婦で怒鳴り合いの喧嘩をしててその間は子供は1人で部屋にこもってると話を聞いた時はなんか胸が苦しくなりました。私には妹がいたからなんか心強かったけど、1人で耐えなきゃいけないとか…喧嘩をするのはしょうがないけども、子供の気持ちも考えてあげて欲しいですね😞
大人の喧嘩って子供にとってはトラウマだよね…。
コメント